2010年3月22日月曜日

整理整頓はコミュニケーションスキル



 机の上は書類の山 、郵便物も大きな固まりになって目に付きます。段ボールの箱にも資料がいっぱい。よく見る光景、よくある悩みです。

性格と技術が丸裸になった光景です。どう考えるかも人それぞれ。

整理整頓をしても、どうせまた散らかるという理由で、整頓しないのも合理的と判断した人もいます。同じ理由で、家庭でも足の踏み場がないというケースもあります。 しかし、また汚れるという理由で風呂に入らないとしたら、理由にはなりません。
伝票がちらかり、書類の行方不明も多い事務所では、書類探しに使う時間もストレスも多くなります。やっぱり「ストレスのないやり方」に軍配があがります。

 整理整頓は非生産的な時間ではなく、攻撃的な次の準備、生産的な時間なのです。さらに整理整頓はコミュニケーションスキルなのです。 すべての仕事は因果関係があります。10人いれば100のコミュニケーションがあります。黙々と励む整理整頓は個人的なものに見えますが、実は違います。ストレスの多い事務所に生じる
時間と神経のムダ遣いは、同僚、上司にも悪影響と負のスパイラルを与えているものです。気がつかなくても自分が周囲のストレス源になっていることもあります。

整理整頓は書類の行方不明や間違いをなくすだけでなく、目に見えないイライラや衝突を減らします。落ち着いた環境は、落ち着いた自分を作り、他の人への励ましになります。

整理整頓はなれると簡単、帰る5分前の時間の使い方でいつもスッキリを実現します。後始末ではなく、始まりの準備と考えたらどうでしょう。BE COOL! 帰る5分前は、明日のスタートダッシュの準備をする時間帯。「ストレスのないやり方」をぜひ習慣にしましょう。

マートワン
【アサーティブネス】自分をじぶんの味方にするために
【アサーティブを学ぶ】ライフスキルで自分を動かす
日本全国男前プロジェクト
ゲンキポリタンのじぶんぢから再生プロジェクト

0 件のコメント:

コメントを投稿